SSブログ

平成23年度・埼玉県前期(理科)高校入試問題 [平成23年度(2011年)・理科]

平成23年度・埼玉県前期(理科)高校入試問題のダウンロードはこちらから
http://www.tokyo-np.co.jp/k-shiken/index.html

■■まとめ■■
記述式が多いのが埼玉県の特徴です。新指導要領の範囲の部分も多く出題されています。
[5]では動滑車の質量も考えなければならないので,丁寧に考えましょう。
★★つきはありません。万遍なく復習をしておきましょう。

■■ポイント■■
[1]小問集合。
(1)アはくもり,イは快晴,ウは雪でエが晴れ。
(2)2006年に冥王星が太陽系から外されて,一番遠い惑星は海王星になった。
(3)光合成は明るいときに,呼吸は1日中行っている。あてはまる選択肢はイとウ
(4)アンモニアは肝臓で尿素に変えられる。
(5)金属は電流が流れる。この問題ではイウオ
(6)原子の構造で真ん中にあるのは原子核。原子核は陽子と中性子からできている。
(7)Hzはヘルツと読む。振動数の単位。
(8)右ねじの法則を使う。コイルに対して右手を握るように置くと,人差し指~小指がコイルの
 下側ではアの方を向く。

[2]火山の分類
Aは鐘状火山,Bは楯状火山,Cは成層火山であり,
A―C―Bの順番で,マグマの粘りけが強く,白っぽい岩石をしている。
(1)Aはマグマの粘りけが大きく,Bは粘りけが小さい。Aは粘り気が大きいので爆発的な噴火を
 しやすく,Bは穏やかな噴火になる。
(2)図1のほうが,輝石,カンラン石という有色鉱物が多い。
(3)図3は斑状組織である。結晶部分Pを斑晶,その他の部分Qを石基という。
(4)富士山よりも東側の神奈川県,東京都あたりに火山灰が分布している。これより,上空には
 西風が吹いていることが考えられる。

[3]植物の分類
(1)観察より,葉が網状脈をしているので,双子葉類とわかる。
(2)エンドウは果実であり,ジャガイモは塊茎と呼ばれる茎である。
(3)エンドウ,ジャガイモ,ダイコンを見ると,ジャガイモは花弁がついており,エンドウ・
 ダイコンは花弁が分かれている。これらを離弁花類という。
(4)めしべの先を柱頭という。
(5)ずっと同じ種しか出てこない場合,これを純系といい,どちらも出てくる場合を雑種とい
 う。
(6)1.AAとaaの子はAaになる。
 2.Aaという遺伝子型を持つ種子を自家受粉させると,分離の法則にしたがって,AA:Aa:aa=
 1:2:1でできる。よって,丸:しわが3:1でできることになる。

[4]マグネシウムや銅の酸化の実験。
銅:酸素=4:1,マグ:酸素=3:2で反応することは受験生としての常識である!!
(1)ガスバーナーの使い方。まずは下のガス調節ねじを回し,マッチを付けて点火。そのあと上
 の空気調節ねじだけを回して,青色の炎にする。ねじを回す方向を考える。
(2)実験1では酸化が起きている。ウのエタノールに火をつける,というのは有機物の燃焼の実
 験である。
(3)マグ:酸素=3:2で反応して,酸化マグが5できる。酸化マグが3g必要であるから,マグネシ
 ウムは1.8g必要である。
(4)化学反応式も頻出。必ず覚えておくこと。2Mg+O2→2MgO
(5)頻出問題。銅:酸素=4:1で反応。マグ:酸素=3:2で反応。よって同じ量の酸素2に反応す
 る銅は8となるので,銅:マグ=8:3で反応する。よって,8÷3を計算して,2.7倍

[5]仕事に関する問題。
(1)重力は,物体の中心から下向きにかく。この問題では,質量200gであるから,2Nの力がはた
 らいているので,4メモリ分の矢印の長さを書けばよい。
(2)図2は定滑車のみを使っている。定滑車を使うと,力の向きを変えることができ,力の大き
 さやひもを引く距離については変化がない。
(3)質量300g→力の大きさ3Nであるから,(仕事)=3(N)×0.1(m)=0.3J
(4)図3では動滑車を1つ用いているので,おもりと合わせた重さは820gとなる。その半分だけを
 引っ張り上げることになるので,410g分の力がかかる。よって4.1N
(5)1.おもりを10cm引き上げたので,20cm分引っ張ったことになる。
 2.おもり400gと銅滑車20gで合計420g。モーターが引く力の大きさはその半分で210g分であ
  り,2.1N。かかった秒数をxとすると,
   2.1(N)×0.2(m)÷x(秒)=0.3(W) となる。
  これを計算すると,x=1.4秒となる。
nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 3

T

前期の数学の解説を載せていただけませんか?
難しくて…泣
by T (2011-02-27 01:05) 

t.ueno

Tさん,こんにちは。
数学の問題もアップしましたよ。分数とかルートとかがみにくいので,もしPDFファイルが欲しければ,メールをくだされば差し上げますよ。sygz75[at]gmail.comです。
[at]はアットマークにしてください。
<このコメントはそのうち消すかもしれません>

by t.ueno (2011-03-01 00:27) 

Irwin

Right here is the right webpage for everyone who really wants to understand this topic.
You understand so much its almost hard to argue with you (not that I
personally would want to…HaHa). You certainly put a fresh spin on a subject that has been discussed for many
years. Great stuff, just wonderful!
by Irwin (2020-02-08 07:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。