SSブログ

平成23年度・高知県後期(数学応用)高校入試問題 [平成23年度(2011年)・数学]

平成23年度・高知県後期(数学応用)高校入試問題のダウンロードはこちらから
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/311701/mondai.html

■■まとめ■■
基礎問題と共通の問題も多いです。基本的な問題が並んでいます。
[4]の最後が考えにくいでしょう。4つ全て見つけるのはちょっと難しいかと思います。

■■解説■■
クリックすると大きくなります。参考にしてください。
11kouchikoukiouyou_suu01.JPG
11kouchikoukiouyou_suu02.JPG
11kouchikoukiouyou_suu03.JPG

■■ポイント■■
[1]計算問題。
(1)5×(-3)2-23=45-8=37
(2)分数の計算
(3)文字式の計算。
(4)(x+2y)2-(x-2y)2=x2+4xy+4y2-x2+4xy-4y2=8xy
(5)√が消える計算。

[2]小問集合
(1)-50/7は-7.1…,13/8=1.5…より,-7から1まで計9個
(2)等式変形は図参照
(3)連立方程式を作る。男子x人,女子y人として,
 {x+y=480
-2/100x + 5/100y=10 と変形。
 これより,x=200人,(y=280人)
(4)y=ax^2で,x=-3のときy=2を代入すると,a=2/9。ここで,x=-2を代入する。
(5)ABを軸として回転させるとき,大きい円柱から内側にできた,円すいを引けばよい。
 円柱:10×10×π×23=2300π
 円すい:10×10×π×9×1/3=300π。よって2000π
(6)1000個中2個が不良品であったから,比を考えると,1000:2=x:30。
 これより,x=15000個

[3]グラフを読みこなせばよい。
(1)傾きを求めると,24であり,(8,256)を通るので,直線の公式に代入して,
 y=24(x-8)+256。→y=24x+64
(2)(1)でy=480を代入して,480=24x+64。24x=416→x=52/3→17分20秒
(3)A,B同時に入れるときは,毎分32lずつ入る。
 よって,640l入れるには640÷32=20分かかる。

[4]丁寧に図を書けばよい。(3)はちょっと難しいか。
(1)1回目3,2回目5のとき,図のようになる。
(2)一直線上に並ぶときは,線分AB上にいるときしかない。
 P=1のとき(1,1)(1,2)(1,3)
 P=2のとき(2,1)(2,2)
 P=3のとき(3,1)。合計6通り
(3)P=3のときまでは,面積が4になることはない。
 P=4のときQ=2,P=5のときQ=2,
 P=6のときQ=6,P=6のときQ=3,
 答えは上記4通り。
 ※P=6,Q=6で,APに平行な線をQから引いたP=3,Q=3は見つけにくいかと思われる。
nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 2

コメント 1

Steptus

Health About Biz <a href=http://cheapcialisir.com>Cialis</a> Dapoxetina Laboratorios <a href=http://cheapcialisir.com>п»їcialis</a> Where Can You Buy Arestin
by Steptus (2020-03-02 14:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。